キム・ヨナ「2位だと誰も祝ってくれない」??むなしい心境吐露【動画】
[No.1377] 2011/09/10 (Sat) 20:24
キム・ヨナ「2位だと誰も祝ってくれない」むなしい心境吐露=韓国
バンクーバー五輪フィギュアスケート金メダリストのキム・ヨナが、4日放送された「SBSスペシャル―アイコン、キム・ヨナ、2幕を開ける」で、世界選手権で銀メダルを獲得した後に感じたむなしい心境を語った。複数の韓国メディアが報じた。
■キム・ヨナ(金妍兒) - サーチナ・トピックス
同放送では、キム・ヨナがバンクーバー五輪で金メダルに輝くまでの道のりや、五輪後から始まった平昌五輪招致のための活動などを特集した。
キム・ヨナは、五輪後に行われた2010年の世界選手権大会について、「私は子どものころからバンクーバー五輪が自分の最後だと考えてきた。五輪が終わったら死ぬまで永遠に(フィギュアスケートを)やらないんだと歯を食いしばってきたが、またやらなければならないと思うと苦しかった」と告白。同大会では銀メダルを獲得したが、大会への出場自体が苦痛だったことを明かした。
キム・ヨナは11年4月にモスクワで開催された世界選手権大会でも、銀メダルを獲得。表彰台では涙を流した。キム・ヨナは涙を流した理由について、「悔しさや怒りによるものではない」とし、「苦労したためすっきりした気持ちと、再びこの場所に立てなくなるのではないかという思いで涙が出た」と当時の心境について語った。
試合後の周りの反応については、「普通試合が終わると祝福するメッセージがたくさん届くが、2位になった後はお祝いの電話やメッセージは1つもなかった」と告白。自分は2位を獲得し、試合も終わり気分が良かったが、周囲からは祝福の言葉をかけられることはなく、「お疲れさま、大丈夫だよ」といった言葉しかなかったと述べた。
その上で、キム・ヨナは「スポーツ選手にとって1位と2位は、1位とビリと同じ扱いを受ける」と競技におけるむなしさを吐露した。
(サーチナ/編集担当:新川悠 2011/09/06(火) 12:43)
えーっと…。
どこから突っ込んでいいのか迷うけど、ヨナたんは頭がかわいそうな子なのかな?(´-ω-`)
2位だから祝ってくれないんじゃないでしょ?
精一杯の演技をして、白熱の熱戦が大混戦!みたいなガチンコバトルの結果の2位なら、手放しで賞賛してくれる人はたくさんいるわよ。
惨憺たる演技だったのに、不自然に得点だけ高かったから、周囲がかける言葉を失っただけじゃないの?
そういう経過を無視して、頑張っても認められないみたいに被害者ぶるのはおかしいんじゃない?
ヨナたんももう20歳になったんだからさ、もうちょっと自分を冷静に見つめられるようになるといいねε-(´ー`*)
自分を客観視できないかわいそうなヨナたんに、世界選手権の演技の正直な評価を解説した動画を添付するね。
あとね、フィギュアやりたくないなら、やめちゃっていいから。
芸能人になりたいなら、そっちに活躍の場をうつせばいいと思うよ。
ヨナたん、じゃあね。チャオ!(*≧∇≦)ノシ
スポンサーサイト
キム・ヨナ 世界選手権FS「Homage to Korea」イタリア解説(翻訳)【動画】
[No.1306] 2011/06/25 (Sat) 09:16
キム・ヨナ 世界選手権 SP「ジゼル」イタリア語解説(翻訳付) 【動画】
[No.1307] 2011/06/23 (Thu) 18:10

浅田真央選手の最大のライバルと呼ばれるキム・ヨナ選手の、2011年世界選手権でのSP「ジゼル」のイタリア語解説(翻訳付き)の動画です。
正直な解説の1部を抜粋します。
実況「1番良かったのは安藤美姫。個人的な印象ですが。」
解説「そうです。総合的なパフォーマンスで言えば、1番良かったのは安藤美姫です。実際の採点でもそうなるはずだと思います。」
演技後には、ヨナの演技を一部分では褒めつつも、「気持ちの入っていない空白もあった。そういう意味で、安藤美姫の方が人を惹き付ける演技だった。」と話しています。
しかし、なぜかジャッジはヨナを高評価し、ジゼルらしからぬこの演技で美姫ちゃんを抑え、SP1位に躍り出ました。